【ファイアーエムブレム 紋章の謎】 2部 全味方キャラ ゆっくり解説 パート3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ご視聴ありがとうございます。 評価内容は下に記載しています。
    ファイアーエムブレム紋章の謎 2部 
    全味方キャラ ゆっくり解説 パート3をお送りいたします
    以下は、それぞれのタイムラインです。
    0:49 シーダ
    2:46 リカード
    4:14 サムトー
    5:57 ウェンデル
    7:45 ナバール
    10:09 フィーナ
    12:32 カイン
    14:03 バヌトゥ
    15:34 ジョルジュ
    17:00 ミネルバ
    評価説明
    A、最後までスタメンで活躍できる
    B、スタメンメンバーとの兼ね合いが必要
    C、やむを得ない事情でスタメンへ行く可能性あり
    D、スタメンは厳しい 何かの必要性でスポット参戦あり
    E、スタメンにしない方が無難
    今後も色々な検証動画やプレイ動画をUPしていきたいと思います。
    また、チャンネル登録をしていただければ嬉しいです。
    #ファイアーエムブレム紋章の謎
    #ゆっくり解説
    #全味方

Комментарии • 22

  • @麦ちょこR
    @麦ちょこR 2 года назад +7

    オグマ師匠のナバール(サムトー)への言葉は仲が悪いというよりは力を認めあった仲だからこその(人違いだけど)強い失望だとオモタw

  • @sansei9
    @sansei9 Год назад +1

    2部のリカードは1部よりも使い道があると思う。
    アンリの道で各地に落ちてる埋もれた財宝をジュリアンと手分けして発見するのに非常に役に立つし。

    • @sansei9
      @sansei9 Год назад +1

      あとシーダは弱点(成長率の悪い部分)が星のカケラでほぼ補強することが出来るから1部よりも成長させがいがあるんだよね。

  • @深山圭一
    @深山圭一 2 года назад +4

    昔かなりやりこんだ記憶がありますが、バヌトゥに女神像を使えないことをこの動画で知りました
    というかバヌトゥを育てるという発想が今まで無かった

    • @マジック
      @マジック  2 года назад

      ありがとうございます。
      この表現には誤解がありました。
      数が少ない貴重な女神像をバヌトゥにはとても使えないという表現でした。
      申し訳ございませんでした。

  • @島田魁斗
    @島田魁斗 Год назад +2

    1部と比べて上級職組も初期レベルが上がってしまっているのが悲しい
    カインは大好きだけど登場章と闘技場以外に活躍の場は無いので涙を飲もう

    • @マジック
      @マジック  Год назад

      まだカインは使えそうですが、アベルは厳しいですね。

  • @大坂智義
    @大坂智義 Год назад +5

    2部は敵の数が多いのと星のかけらやオーブの運用できる期間が長いので成長率が少々悪くても割とどうにかなる。

    • @マジック
      @マジック  Год назад

      理想は星のオーブですが、カケラでも持っていればかなり違いますね

  • @孫堅-u4w
    @孫堅-u4w 2 года назад +2

    カインはロディやルークとセシルが育っていないならおすすめかもしれないですね、カインは初期値も高めで育てればあっという間に強くなりますね😃

    • @マジック
      @マジック  2 года назад +1

      新兵3人のソシアル系よりもカインの方が強いのでは?と思ったりもします。
      彼らのとの差は支援効果のみですからね・・・

  • @すもーるれっど
    @すもーるれっど 2 года назад +2

    ミネルバ様の育成は苦労しましたね・・w。まぁHPだけドーピングして終章連れてくってのもありなんでしょけどw。峰様の育成は中盤の火竜の墓場で女剣をもたして蛮族を切り刻んでましたね(下馬してても1ターンキルできる)。自分の楽しみは2部19章でチキ+飛兵5騎で山越え強襲するのが大好きなので3姉妹に支援を与えつつ進撃するミネルバ様は頑張って育成しました。但し最前線はエストかカチュアに任せていたなあw。

    • @マジック
      @マジック  2 года назад

      ありがとうございます。
      2部でラストにミネルバを必要とするの設定はさすがというところです。
      おっしゃるとおり、ミネルバ単体では必要とされないならば
      外す人も多いと思います。
      ただ、彼女はペガサス三姉妹全てに支援効果があるので
      そういった点は優れていると思います。
      それと、2部の19章ではシューターが怖いので
      私は横から回って攻めていました。

  • @west4160
    @west4160 5 месяцев назад +1

    結局ドーガなんだよなぁー。固い、強い、遅い!速さや移動数さえドーピングすりゃ
    手槍、グラディウスで遠近問わず攻撃できる、キラーランスでの必殺モーションもカッコいい。終章辺りはグラディウスを任せられる。強い固い速いのドーガをぜひやってみてほしい

  • @K2_777
    @K2_777 2 месяца назад +1

    ミネルバとジュリアンを終章固定なのがネックだよなー。三姉妹入れたいのに枠がきつい。

  • @熊いっぬ
    @熊いっぬ 2 года назад +1

    ナバールって、四コマ漫画のネタにもなってたけど、実はロリコ・・・

    • @マジック
      @マジック  2 года назад

      真実は本人のみぞ知るというやつですね(;^_^A

    • @hirune3995
      @hirune3995 Год назад

      オグマ「ロリコンとは…見下げはてた奴だ…」

  • @中馬雄三
    @中馬雄三 2 года назад +1

    シーダは、マルスへの支援だけでスタメン
    (マルスが闘う15章以降のみ)
    レベル上げの場合、盗賊が出やすい野外戦
    バヌトゥは、14章だけ起用
    (アイオテだけ必須)
    カインは、15章の闘技場で金稼ぎの餌

    • @マジック
      @マジック  2 года назад

      ありがとうございます。
      2部は説くそういった役割に限定する感じですね。
      1部でもペガサス三姉妹に戦闘力が負けているので
      使いにくかったです。

    • @中馬雄三
      @中馬雄三 2 года назад +1

      @@マジック わたしは一部だと、増援抑える役に遣ってました
      (笑)

    • @マジック
      @マジック  2 года назад +1

      @@中馬雄三 様
      私も同じです。